01.B【竹の子掘り】09.4.28

参加者:9組
スタッフ:きょうちゃん、こばちゃん、ともちゃん、もこちゃん、りっちゃん(子2)

メニュー
・竹の子ご飯
・味噌汁(竹の子の姫皮、わかめ、豆腐)
・焼き竹の子
・ふきと油揚げの煮物
・スナックエンドウとレタスのサラダ

01.B【竹の子掘り】09.4.28
ふきがたくさん出ていたので、
早くついた方に摘んで来てもらいました。

●10:00~受付
●10:30はじまりの会
・自己紹介
・手遊び・わらべうた
●10:45畑へ移動
01.B【竹の子掘り】09.4.28
玉ねぎを収穫。レタス・サヤエンドウも収穫です。
01.B【竹の子掘り】09.4.28
殻から豆を出して落花生の苗づくりです。
思わず食べたくなっちゃうピーナッツが出てきます。
生だからたべたれないよ~
01.B【竹の子掘り】09.4.28
ポットに入れて、ぎゅっ。ちゃんと芽が出てきますように。
01.B【竹の子掘り】09.4.28
竹の子掘りです。
あります、あります。ちょこっと土の中から顔を出してる筍を見つけて、しゃべるで掘ります。
01.B【竹の子掘り】09.4.28

●11:00調理の準備と昼食
01.B【竹の子掘り】09.4.28
筍はごはんと、丸ごと焼いて焼きたけのこに。
焼き筍は筍の味が凝縮されていて、ほんのり香ばしくておいしかったです。

●12:30 裏山をお散歩
見学の子も来ていたので、みんなつかれてるかな~と思ったけど、
おなかがいっぱいになったら元気が出てきたみたいだったので、裏山までお散歩にいきました。

●13:00さよならの会
おやつ・・余った落花生を炒って、ピーナッツにして食べました。
絵本の読み聞かせ
・たんぽぽのおはなし(素話)
・はるのやまで(ひらやまかずこ)
・これはおひさま(谷川俊太郎・文 大橋歩・絵)








上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
01.B【竹の子掘り】09.4.28
    コメント(0)